アーカイブ

使えるツール

商標登録をする場合、特許電子図書館を利用することをオススメします。
まずは特許電子図書館で商品やサービスリストから商標登録で過去に実際に使用された商品の名前やサービス、更にはその区分というものをリサーチすることが可能です。
この特許電子図書館を利用する場合、商標公報データベースがあります。
商標公報を文献番号から参照することが出来るのがこの商標公報データベースです。
他にも商標文献番号牽引照会といって、商標公報を各種番号から参照することが出来るようになっています。
更に商標出願をされたものや登録されている情報を閲覧することも出来ます。
実際にどういった商品名やサービス名が登録されているのかがこれによって確認出来るのです。
同じようなものでは呼称検索を行うことも出来ますし、図形分類リストなどでリサーチを掛けることも可能です。
特に個人の方が商標を考える場合に使うのは、商品・役務リストでしょう。
例えば商品名のコーヒーといったキーワードを入れたり、サービスのマッサージなどのキーワードを入れると商品やサービス名、区分や指定商品、指定役務の他にも、類似群コードなどをリサーチすることが可能なのです。
こういったものを利用して、商標の選択やアイデアとして用いることはかなり効果的と言えるでしょう。
ちょっとした硬い表現などになっている商品やサービスが見られますが、これはビジネスとして考えた場合に有効な商標の仕方などの参考になりますから、非常に役立つことでしょう。
また日本の中で非常に有名であり、いわゆる防護標章として登録されている標章を検索することも出来るようになっています。
更には商標法から登録をすることが出来ない標章もしっかりとリサーチ出来ますから、無駄な時間を省くことが出来るでしょう。
個人レベルで標章を考える場合には、こういったものを使うと実際の登録までがスムーズになります。
他にも沢山に参考に出来るツールなどがありますから、ぜひ参考にしてみましょう。

こちらの記事も読まれてみます

    None Found

ページ上に戻る